ホームベーカリーで食パン焼いています

パン

こんにちは、なぶるーです。

1ヶ月ほど前にホームベーカリーを購入しました。

我が家の朝食ですが、私たち夫婦はプロテイン。

子供はご飯を食べていました。

何がきっかけだったのかは忘れてしまいましたが、

子供が毎朝ハムエッグトーストを食べるように。

食べ始めた頃はパン屋やスーパーで食パンを買っていたのですが、

時間はたくさんあるのでパン作り始めようと思ったのが購入のきっかけ。

私が選んだのはタイガーIHホームーベーカリー〈やきたて〉KBY -A100という商品。

色々なメーカーや種類のホームベーカリーがある中でパナソニックと迷ったのですが、

高級食パンが流行ってから山食パンをほとんど食べなくなった我が家にはぴったりなホームベーカリーでした。

そう、このホームベーカリーは角食パンが焼けてしまうのです。

そんな我が家のような家庭におすすめな商品なのですが実は生産終了しています。

でもまだ購入できるお店もありますよ。

こちらは付属品。

上からパンケース・自動具材ミックスケース・角食パン用ふた・イースト自動投入ケース・パン羽根・めんもち羽根・パンケースキャップ・計量スプーン・計量カップ。

食パンだけでなくお餅やうどんなどの生地をこねたたりすることも可能。

これはぜひお正月にお餅を作ってみたいものです。

そして角食パンを焼く場合は1次発酵後ブザーがなります。

パンケースからパン羽根を外し生地を成形、角食パン用蓋をして再びスタート。

初めは面倒くさい作業なのかなと思ったのですがそんなこともないかなと。

唯一の難点は途中作業を挟むのでパンが焼き上がるまで外出は出来ないかも。

角食パンが好きで角食パンが焼けるホームベーカリーを買っておきながら

最初は材料を入れてスタートボタンを押すだけで完成する山食ぱんを作ることにしました。

イーストは自動投入ケースに入れてセット。

メニューは1でスタートしました(写真ではメニュー12になっていますが)。

焼き上がり。

上の部分の焼き色が少し薄いような気がしますがこんなものでしょうか?

パンケースから取り出し冷まします。

底と側面はいい焼き色に仕上がりました。

キノコのような形になっていますね(汗)過発酵でふくらみすぎたのでしょうか?

今度は一次発酵まではホームベーカリーその後は家にあったフタ付きのパン型を使って焼いてみました。

写真には収めていませんが、2回ほどホームベーカリーで角食パンを焼いています。

結果は写真に収めてないという言葉でお分かりだと思いますが失敗してしましました。

生地がフタからはみ出してしまったのでまたまた過発酵だったのでしょう(泣)

見た目は一番美味しそうに焼き上がりました。

大成功!と言いたいところですが実は二次発酵をしすぎて三次発酵までしてしまいました(泣)

色々やらかしていますが、子供も美味しいと言って食べてくれていますのでよしとしましょう。

ということは完璧に作り上げればめちゃくちゃ美味しい食パンになるのではいのか?

と思いましてなんとか成功したいとやる気は上がる一方なのですが…。

3回目の角食パンチャレンジも無常にも失敗しました。

今回はふくらみが足りず底と側面の焼き色も焦げてしまいました。

一次発酵終了の時にいつもより膨らんでいないなと思ったのですが

今までは発酵させすぎていたのでこのくらいで大丈夫だと思いましたがダメでしたね。

今回はトーストして食べても硬くて食べづらかったので残りはフレンチトーストにして食べたいと思います。

入れる水の温度がとても重要なことがわかったので水の温度を少し高くしてもう一度作ってみました。

成功しました!4回目にして(笑)

やはり綺麗に焼き上がるとめちゃくちゃテンションが上がって嬉しいものですね。

断面を見てみると気泡がたくさんあるよう感じます。

断面は別の型で焼いたものの方がよく出来ているのは何故なのでしょうか?

焼き終えた直後まではやっと完璧なものができたと思ったのに残念…。

こんなに失敗続きなのですが、パンを作ることがとても楽しくなってきました。

参考にしたレシピ本はこちら。

今は同じレシピを何度も作っていますが他の気になるレシピもたくさんあるので色々焼いてみたいです。

ホームベーカリーとってもおすすめですよ!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました